昨日の続きです。
自分がやったら、皿回しは1皿でもうまく回せるかどうかわかりません。 しかも、足もとも頭の上とはすごいですね。 前側からかろうじて1枚撮れた。 ![]() 後ろ側は写真を撮れる場所があった。 ![]() 椅子を重ねてゆくと、竿で椅子を上げないと積み重ね出来ない。 そんな高いところで、命がけの芸をしているのにはまた驚きです。 ![]() なんとかレンジャーのようで、かっこいいですね。 ![]() 最後はこのポーズで決めた。 ![]() ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2008-11-25 19:41
| イベント、祭り
上野公園にはよく大道芸人が集まる。なかでも、中国の大道芸人は
人間の究極の技を披露してくれる。こんなに人間が柔軟に体を曲げられる なんて信じられない。バランス感覚も抜群。 動画は68sです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2008-11-24 21:00
| イベント、祭り
▲
by motsuka0608
| 2008-10-30 20:04
| イベント、祭り
大江戸両国・からくり祭の特設舞台で行われた江戸の手妻
江戸の手妻で、和田奈月さんは藤山新太郎さんの一座の一員。軽やかな語りで見ている人を魅了してしまう。 ![]() 藤山新太郎さんの演技。赤い玉は横からだと動きがよく見える。 正面から見ていたほうがよかったかな。 下は縄抜け術。 ![]() 軽業師大助さんによる箱芸。 1ヶ、2ヶ、...7ヶ、8ヶと取り出したる箱、再びはーっこ! ちょっと受けなかったもので、説明が入って拍手 ![]() ![]() ![]() ![]() バランス感覚が抜群。 ![]() 綱渡りの芸では日本でひとりしかいないそうだ。 たるんだ縄を歩くのは難しく、客席に顔を向けるのはさらに難しいそうだ。 ![]() ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2008-10-14 19:26
| イベント、祭り
▲
by motsuka0608
| 2008-07-14 06:56
| 散歩、ウォーキング
上野公園に大道芸人さんではないが、パフォーマンスをして楽しんでいる方がおりました。
後ろ向きにさがれるのはすごい。 ![]() このバイクがお気に入りで、すぐ乗って、スタートスイッチを押して、出かけてしまう。 ![]() ![]() 動画でライダーの曲芸を楽しんでください。(60秒)
■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2008-07-08 05:31
| 散歩、ウォーキング
先週の休みに久しぶりに上野公園に行った。そこで、大道芸でも変わった江戸操り人形をやっていた。この獅子舞の部分しか見なかったが、充分満足。かごの中に小銭を...
こうした芸人さんも少なくなってきたのではないだろうか。(動画50秒)
![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2008-07-04 20:30
| イベント、祭り
休日には大道芸人(ヘブンアーチスト)が上野公園にやってくる。海外のアーティストが民族衣装をまとってリズムカルな音楽をやると人垣ができてくる。ネットでアンデスの楽器で調べてみると、口にはサンポーニャ、手にはチャンランゴのようだ。
![]() スコットランドのバグパイプは有名。民族衣装が雰囲気を出している。バッグパイプはバッグの中に息を吹き込み、脇の下でバッグを押し、空気が管を通って音がでる。 ![]() ジャグリングもよく見かける。観客の一人はこわごわ。”ご協力ありがとう”とキャンディ1本をさしだす。でも嬉しそうだった。 ![]() ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2007-12-18 21:55
| 散歩、ウォーキング
10/28は台風が去ってやや蒸し暑い感じの日だった。上野公園には大道芸人が大集合。いや大道芸人というよりヘブンアーティストと呼ぶべきだろうか。音楽の演奏、ジャクリングなどもあるが、今回紹介するのは空中を舞う人。出初式じゃないよ!
![]() ![]() ![]() (おまけの写真です。) ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2007-10-29 23:00
| 散歩、ウォーキング
大道芸人と呼ぶのがふさわしいかわからないが、ジャズファンにはたまらないだろう。
ここは上野公園。ストリートパフォーマンスはヘブンアーチストととして登録された方が、スケジュールに従って行っている。(数日前に撮影した写真です) ![]() ボチボチ人が集まってきました。犬も音楽を楽しめるのかな。 ![]() ![]() 公園の蓮は ■
[PR]
▲
by motsuka0608
| 2007-07-16 18:28
| 散歩、ウォーキング
|
検索の方法
検索
カテゴリ
タグ
手漕ぎポンプ(123)
花(116) PC ART(85) 公園(66) スライドショー(54) イルミネーション(51) マンホール(43) 神社(39) 庭園(39) 神社仏閣(34) 水鳥(30) 士別(28) 不忍の池(25) 井戸(24) 動画(24) 大道芸人(23) 紅葉(22) 上野動物園(18) 倉敷(18) 城(17) 以前の記事
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 フォロー中のブログ
生きる詩 デジカメ写真集 非天然色東京画 ゆっくりFrogライフ ... カメの歩み・もう少し前進 涼ツインズママの苦悩 @ 趣味の画像遊び 小次郎じじ物語 四季折々 鉄の華 裏道遍路人 富士山麓と湖の住人 Roc写真箱 わがママのおでかけフォト日記 きままなシニアライフ日記... 今日の一枚 Ken.tanaka J... 日々のうつろい 東京の今 子猫の迷い道 続定年マジかのおやじ日記 ブログを移転しました 四季光写 駅風呂やめました本舗 北の風景 ハンドワーク 東京雑派 TOKYO ... 美わしの琉球3 si-chansの徒然雑記 の ん び り 気分は放浪記 散策写真日記 ★おたる・スナップ・散歩・・・ 瀬戸の太陽 井戸人別館【東京翠影】 気まぐれ日記 2014年・再出港 柴わんこアメリとの日々・・・ 元気ばばの青春日記 気持... あとりえ井戸吉 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||